忍者ブログ
SEO対策を自分でやってみよう
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先月のYSTアルゴリズムの変更とインデックスの更新で…とある1サイトのみ順位を大きく引き下げてしまって、意気消沈していた当ブログ管理者です。

1サイト以外は微動、それも上昇傾向にあったので余計に混乱しました。

だが、しかし。
なんとなくわかった。
実はYSTはバカになったんじゃないかとちょっと疑ったんですが、もしかすると優秀になったかもしれない…。

順位を落としたサイトというのは、超ビックキーワードで10位前後をフラフラしていたサイトで、実はそのビックキーワードは範囲が広すぎてSEMとしてはあまり上位表示しても意味がなかったサイトなのです。
(ただ、ビックキーワードで上位表示できてる自慢のサイト(笑)落ちられたときはかなりショックを…(笑))

ところが、何故か上位表示できていなかった準キーワードで急に浮上していることが判明。そのキーワードの方がサイト内容にはマッチしているんですよね。

・・・・もしかして、そういう事なのかな~?とか思ったり。

それなら、ちょっといろいろ工夫のしようがある!
よし、やる気出てきた!(笑)

今月もがんばるぞ!
Yahoo!(YST)とGoogleの違い
違うのはわかるんですが、これが中々難しい。

今も実験的に行なっているサイト(SEOの実験はしてますが、実際に読み手の皆さんがいらっしゃるテーマのあるブログなので手が抜けない現状…)にてYahoo!での順位上昇を狙った作業でGoogleが上がってしまい、どうしたらいいものか悩んでおります。

以下あくまで経験則ということでご了承いただきたいのですが、私が掴んでいるYahoo!(YST)とGoogleの決定的な違い…それは…。

最初に Index に登録される為の起点。

どちらもそれぞれにとって重要と判断したサイト(もしくはページ)からリンクを貰わないとロボットやってこないわけですが、その基準がYahoo!(YST)とGoogleで決定的に違うようです。

Yahoo!…起点となるサイト(ページ)の被リンク数がかなり多い(たぶん)

Google…起点となるサイト(ページ)のGooglePageRankが3以上(たぶん)

実は私はあまり被リンク数の大きくないGoogle PageRank4のサイトを持っています。
そんな状況からの判断です。
Yahoo!では起点となるサイトの被リンク数がある程度なければそこだけからリンクを貰っていてもいつまでたってもインデックスされませんでした。

かといって、ある程度被リンク数があってもGoogle PageRankが2のサイトを起点にした場合Googleにはいつまでたってもインデックスされませんでした。

…とはいえ、上記結果は私がためした5サイトのみの結果なので、一概に信用していいものかどうかも良く分かりませんけどね…
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[09/18 北原]
[03/14 管理人です]
[03/08 ジェリー]
[03/08 管理人です]
[03/08 ジェリー]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © SEO対策を自分でやってみよう All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]